中学受験について考える。

うちは、地方なので、普通に高校まで公立が当たり前。

頭の良い子が地元公立以外にいくとしたら、国立大付属しか選択肢ない。ある意味楽チンな地域。

 

 

でも、いつかわかんないけど、5年間限定で、東京いかなきゃなんだよなー、うち。

そのとき、中学の1~2年のため、中学受験させるかどうか。

中学受験しても、また地元に戻って高校受験もしなきゃならない。

そして地元に戻ったとき、国立付属に転入させるかどうか。

 

うーん、悩ましい…

まぁ、まだ今から小学生だから、先の話ではあるんだけど。

 

それから、今日はなぞぺー迷路した。

ずっと引っ掛かってた氷の迷路が、ようやくとけた。

次の爆弾迷路は簡単すぎるそうな。

 

迷路の前に、なぞぺーを先にやってて、積み重ねた立体の表面に出てる面の数があわないあわない。昨日は表を全問一発で合ったのに。表と裏で難易度そんな変わらない気がするのにな???半分以上間違えてやる気なくす長男。

明日もう一回チャレンジさせてみよう。

 

うちは本人がやる気ないなら、また時間をおいてやらせる方針。

先入観にとらわれてる間、違う方法がなかなか浮かばないタイプだし、心底嫌いになったら意味ないしね。

でも間違えた、つまづいた問題は、半年後とかにやらせてみるつもり。

すぐだと出来ちゃうからね。

 

なぞぺーシリーズはまだひっかかり、時間おき、ひっかかり、時間おき、でそれぞれ10にも到達してないな。

まだ6歳なりたてじゃ時期的に難しいのか、頭脳の出来の問題なのか。

 

比較対照がないからなんともはや。

 

賢くなるパズル

昨日、賢くなるパズル入門編を10ページくらい長男が。

飛行機をよけてマスを埋める問題が、どうも

苦手。

でも、あれ急にあの問題だけ難易度高くないか!?

ちなみに、数独のアプリで私と遊んだことがあるから、縦横1~3は難なくクリア。

数独やらせる前にとかせてみたかったな

 

ワークをさせる、勉強させる

ヤル気にさせるのって難しい。

長男に、毎日、ワークするんだよって言ったら、嫌だそうな。

もうすでに勉強嫌い???

遊びみたいなワークしか、まださせてはいないんだけど。

 

自分が親にされて嫌だったこと(毎日無理矢理問題集させる)を、私がさせてる気もする。

勉強嫌いになって、親の手を離れたら勉強しなくなったら意味がないけど、ほっといたらそもそも元々やらないかもしれない。

うーん、難しい。

ごほうびも、100点では遠すぎるのか

涙、卒園式

長男卒園式でした。

皆泣いてないのに、一人泣くうちの子。
といっても、涙ポロポロするぐらいですけどね。

泣いたせいで写真は一切撮ってくれず。

しかも、お昼御飯食べに行った先で体調悪くなるし(多分メンタル)
楽しく遊んでたのに、夜、気づいたら一人こたつに潜って号泣してるし(本人は理由わからないと言ってたけど、卒園式の影響でしょう…)
感受性が強すぎると言うか、なんというか…

生きて行き辛いだろうなぁ…
幸せに生きていってほしいなぁ…




そんなわけで(突然)

長男(6)次男(2)二人を
共働きで
中学受験なしで
ちゃんと子供の幸せを考えながら
大京大国立医学部あたりに入れるよう頑張るブログです。
半分備忘録がわり。
よろしくおねがいいたします。